Tassili memo

日々のメモ 気持ちのおもむくままに あわせて 過去の写真や文章のまとめ

またまた ・・ 塞翁が馬? ・・ @三鷹

おお~、やっと、たまっていたのが、片付きそう♪

                    

これは、9月27日(月)のこと。

 旦那さま・・今日は、夜遅くご帰宅の予定。

 私・・17時半頃、三鷹で長女に会う予定。
 それまで・・いろいろ用事を済ませたい。


 昨夜は・・23時に帰宅し・・寝不足のはずが、妙に、お目目ぱっちり!
台所を片付け・・床掃除・・トイレ掃除をし・・洗濯物を畳み・・

 季節遅れの夏休み? 有給消化?で、1週間も家にいる・・息子・・
どっか旅行でもいけばいいのに・・こまこまと・・毎日お出かけ・・会社の飲み会とか(笑)
その息子が・・「どうしたの~? こんな時間に、いそいそだね~!」と笑ってる。

 ブログも・・と思ったところで・・やっと眠気がきてくれて・・2時すぎ、就寝 


 朝、7時すぎに一度目が覚めたけど・・もうちょっとと目をつぶったら・・起きたら、9:40!

 ありゃ・・ゴミを出しそこなった! 今日は、<ビン・缶>・・次は2週間後。

 と、思っていたら・・ゴミ収集車のオルゴールが聞こえた(気がした)・・急いで階段を駈けおりて・・

 でも、ゴミ置場はガラン・・やっぱり、遅かったか!  で、そのゴミをセレナの中に。

 家に戻って・・あれこれ片付け・・、今日済ませたい用事を紙に書き出し・・

 長女に渡すもの・・旅行のお土産・・をまとめ・・

 生ハムとチーズは、この日まで開けずにおいといた・・
それを3等分・・もう一つは10月にマレーシアから帰る予定の次女用。
息子もやっとありつけて・・ウマイウマイと、パクパク♪

ブラックペッパーをまぶしたサラミみたいなソーセージは、各自に1本
ハム、チーズは、いろいろ味見をして買ってきた@マドリード空港免税店はすばらしい・・味見できる♪

チョコレートも・・一応。

あとは、こまごまな小物・・どれがお好みかわからないから・・全部持っていって、選んでもらう。

大したものがあるわけじゃない・・
 コインブラで買った・・Tシャツ(ほんとは自分用 )
 ナザレで買った・・かわいい小鉢 3種。
 ナザレで買った・・ナザレTシャツ(ほんとは自分用 )
 エヴォラで買った・・タイルの鍋敷 3種。
 エヴォラで買った・・コルクの小銭入れ 3種・・次女から、バックかサンダルを頼まれたけど、とんでもなく高い!
 モンサラートで買った・・小鉢 2種。(ほんとは自分用 )
 コルドバで買った・・小さいタイル 4枚。・・木に貼ろうかと。(ほんとは自分用 )
 コルドバで買った・・小銭入れ 1個(ほんとは自分用 )

 <白状>このほか・・欲しがられても、あげたくない・・ブラウス@ナザレ & ブレスレット@コルドバ



 そうだ、そうだ・・シャワー&洗髪もしなくっちゃ・・で、14時頃家を出る。

クリーニング店・・スーパーで第3世代ビール2ケース&銀行ATM・・郵便局で振込み2件・・

西部清掃工場(朝出しそこなったゴミを捨て)・・東村山のりそな・・これで、予定の用事・・残り1件。

 少し遅くなって・・17:30 三鷹着@駐車場。


 長女は、仕事の都合で18:30になるとのこと・・ラッキー!

 実は、予定の残り1件・・せっかく三鷹なので、<ハイカーズ・デポによってみる> だったのだ。
 
 雨も強く、肌寒い感じなので・・街を歩くのに半袖ではみっともないかな?と・・
 白いフリースのカーデガンを羽織って。

 改札口の前を通って、南口に出て・・地図で見てきたお店の場所をめざす。

 お店での滞在時間を長くしたいので、さっさか歩いたら・・暑くなって、フリースを脱いだ。
 アイフォンはバックのポケットに移し・・車とかの鍵束は、フリースのポケットに入れたまま。

 お店は見つかり・・いろいろ店内を見せて頂く。
 ザックごと被れるポンチョ・・いいかもなあ。
 アイフォンケース・・袋の上から、アイフォンを操作できるそうで・・こりゃ、いいかも・・購入~♪

 お支払いは・・駐車場で1000円札が必要なのでとっておこうと・・1万円札で・・の気遣い。
 このときは・・フリースあったと思うんだよね~
 お店に入る前に、両手は空けておいた方がいいかなと・・バックにはさんだ・・気がするから。

 お店の方に、ちょっと個テンのことを聞いていたら・・18:30になってしまった。

外に出て・・まずは、娘にメールして・・走りだした。手は、バックを押さえながら。

 駐車場には、思ったより早く着けて・・ほっ! 娘に、またメールして・・

 車を開けようとして・・鍵がないっ! そうだ、鍵を入れてあったフリースがないっ!

 娘に、即メールして・・探しに戻った。


 結論はこう・・車とハイカーズ・デポの間を4回往復・・
南北各交番や、通りのお店にも聞いてみたが・・見つからず。
娘には、どうにもならないので、先に家に帰ってもらった。

 娘のもっていた家の鍵をもらえたのはラッキー♪

 国分寺経由・・東村山からタクシー往復で・・自宅からスペアキーを持ってくるしか方法はない。
スペアキー・・いつもは、バックに持っているんだけど・・バックはまだ旅行中使っていたもののまま。

 そうだ、息子に原チャリで、せめて東村山までもってきてもらおう!

 ・・と、メールするも、連絡とれず。


 と、名案・・ピカッ! レンタカーだっ!
 落し物届の書類のことで交番に寄ったので、聞くと、日産レンタカーがすぐそばだった♪

 一番安い軽のモコが空いていて・・6時間4725円。
 保険関係はパス・・事故はしない!・・心構え。

 出庫や返却が23時を過ぎると・・735円?の追加料金がかかる。

 ガソリン満タン返しだが、近くのGSは、最寄が22時、次が23時まで・・
 それ以降は三鷹市役所のそばの24時間営業の店しかない。

 ミッションは・・<少なくとも・・23時までには返却せよ!> 20:40スタート。

 違う車に乗ることは・・好きだし・・わりと慣れているし・・運転には問題なし。

 走りながら、スペア鍵がどこにあるか考えながら・・

 40分で自宅に到着・・鍵もすぐ見つかり・・
 三鷹に戻って、次近のGSで給油し・・22:20には返却~♪

 その足で、娘の家に行き、お土産も渡せ・・
 やっぱり、全部もってきてよかった・・
 彼女は・・鍋敷とモンサラートの小鉢達とコルドバのタイルとコルクの小銭入れを選択。
 コルドバタイルは、磁石がついていた・・知らなかった!
 塩分が強いから、食べきれない・・と、サラミソーセージは戻ってきた。


 終わってみれば・・ラッキーな方が多いか? いやいや、やっぱり無駄な散財か?

ランクルームと母の家の鍵だけ困るけど・・あとは、スペアキーでなんとかなる。
ただ、リモコンキーに慣れてしまい・・ちょっと不便・・リモコンキーにならないか・・今度、日産に聞いてみよう。

お土産は渡せたし・・安いモコを借りれたし・・

車検の代車も普通車なので・・最近の軽の乗用車は初めて乗ったけど・・けっこう広いのね・・スピードも出るし・・♪
ただ、ギアまわりの手の動きが、ちょっと狭い感じがした。
でも、何年後かには・・軽だろうな・・軽でも、運転していたいし。
私より、ずっと年配のお宅も・・駐車場がうちのお隣・・旅行から帰ったら軽になっていた。

マドリードでもジャケット盗られたし・・今月2回目・・まあ、でも・・ちょっと、気をつけなきゃね!


 24時前・・自宅に帰って・・旦那と、高知の楽しかったお土産話で・・2時前まで・・宴会~♪