Tassili memo

日々のメモ 気持ちのおもむくままに あわせて 過去の写真や文章のまとめ

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日は … テルメ小川

大掃除は28日には完了~ by 旦那。 すっきりさっぱり綺麗になった我が家 ♪ やればできるんですね~! 単に、私がしないだけ? 私、お料理担当。 と言っても、作るのは、なますと、筑前煮だけ。 あとの物は、買って済ます。 昨日は、なます… 大根、人参、氷…

トカイワイン

久しぶりに長女が来ての夕食に・・トカイワインを開けた。 2008年、ハンガリーの旅で・・トカイで買ってきた、最後の1本。 コハク色・・甘く芳醇な香り・・トロ~ッ♪ この、トロ~ッが好き。 トカイの風景が見えるから、こんなに美味しいんだろうか?

忘れちゃだめよ ・・ 下越 スキー・スノボー感謝の日

1月22日(日)と 1月26日(日)は、下越 スキー・スノボー感謝の日 この日は、シーズン券をもっている人は、下越の他のスキー場で無料で滑れるんだそうな。 つまり、私はわかぶなのシーズン券だから・・ ぶどう、胎内、NINOX、三川で・・ただで滑…

小田厚道路からの … 富士山 … いいねえ

小田原厚木道路に入ると… 富士山が、デン! 電線などの障害が何もない瞬間があり… カメラマンがいたらな~と、ここでも。 仕方ないので、平塚PAにて、 小山の上のベンチに立って… パチリ。 今日の平塚PAには、スポーツ車の一団。 それぞれの車を見ながら、ド…

金田からの … 大山

金田からR246に入ると、 視界が開けて… 大山が、ドン。 四季折々の、大山の色。 今はまだ、紅葉の名残。 一度、カメラマンを乗せて走りたい! あ、うちにも… 一人おいでですね~

街の … モルゲンロート ♪

越後桜 … 最近、うちの … ハウス 酒

越後桜 大吟醸 … 最近、スーパーの日本酒のコーナーで見かける… 1000円弱。 これが、結構美味しい♪ 昨夜なんぞ、越の寒梅を飲んでた旦那が、 「寒梅は、ちょっとなんだよな~」と、越後桜で飲み直し。 この越後桜… の蔵元は、阿賀野市山口の <越後桜酒…

病院めぐり

住所録と雪道運転と、このところのアイフォンからのブログ長文ピコピコ・・のせいか、 左目の奥が痛くて・・鈍痛・・25日は、蒸タオルを目に当てて・・お昼寝三昧。 頭を過ぎるは・・網膜剥離か? @網膜剥離がどういう症状か知らないけど・・ そうなった…

鮭の飯鮨

新潟ふるさと村で買った… メジカ 1200円 豊栄の糀屋さんの、蔵?出したての糀と… 豊栄の人参、キャベツ… で作った… 鮭の飯鮨。 メジカが予想より甘塩で… でも、美味しい ♪ ニシン漬も美味しくできたし… ♪ 糀屋さんで糀を買ってきて漬ける… なんて… いい…

あの土手 ・・

わかぶな第2リフト降り場右の土手・・ スノボーみたいに、縦に直線で・・ではなく、 栂池の第10リフト下の要領で・・まずは、トラバースで、 慣れたら・・上から、大きな弧で・・。 イメージは・・ 栂池第10リフト下・・栂池丸山から鐘鳴第2への斜面・…

反省 ・・

嘆くまい! ゲレンデ脇に・・オフピステンがあるではないか! そこを有効利用せずして・・ 嘆くまい! でも、秋八・・ほわほわなんだろうな~~♪ あ~あ、当分スキーはおあずけ。 狭山があるか~ いやいや、混んでるでしょ? やめときましょ。 こんなこと、…

荒れそうな天気予報の中 ・・ 所沢へ移動

昨日から天気予報は・・「明日からクリスマス寒波で・・暴風雪」 あらら・・明日は所沢へ移動だというのに・・。 朝、起きると・・道は濡れてるけど・・雨? そのうち明るくなって・・ お日様♪ 午前中は・・まったり・・ピコピコ。 @ 湯沢町と鹿角の天気予…

わかぶな ・・ 3日目 ・・ 後、サーモ

昨日22日は・・新潟は、朝から雨・・新潟全体雨らしい。 でも、明日からお正月明けまで所沢なので・・わかぶなへ・・出動~。 レンコート着て滑る・・の、ココロ。 途中、すべっ太クンBlogを見たら、関川村は・・麓は雨だけど、スキー場は雪らしい♪ R…

わかぶな … 2日目 … ラスト1回サービス

わかぶな高原スキー場の2日目は・・ おだやかな陽気に、今日は第1リフトも動くだろう・・と、やってきた。 フロントで・・フラスチックのカードのシーズン券を見せて、紙の一日券をもらう。 そのフロントに・・「ラスト1回サービス」 の掲示。 これは、8…

わかぶな初日 ・・ 内容

ビンソン + アトミック @フラットソール センターハウス前で、ハイクアップして4、5本・・@フラットソールだけど、けっこう登れて・・ しっかりピステンのかかった、ギシギシ斜面での、細革での感触を確かめた。 先日の秋八とは・・えらい違い! あれは…

わかぶな高原スキー場 … マイホームゲレンデ初日 ♪

わかぶな高原スキー場… ついに、昨日オープンしました! もちろん、行ってきましたよ~ ♪ 昨日は、睡眠不足と、雪かきと、初めてのスキー場でのスキーで… 夕食たべたら、バタンキュー … 朝まで。 よってブログ書く時間なし。 これから、また出動なので、中身…

ただいま … 黒埼PA

あと、30km… ながら、まだ23:30 このまま走ってしまったら、0時前に豊栄ICを通過してしまう。 ってことで… 20分の時間調整中。 既に閉店後の黒埼茶屋のテーブルでピコピコ。 テーブルの上に… ご当地方言クイズ。 「かがっぽい」 の意味はなんでし…

全国ライブカメラ道路情報 @ 赤帽レックカーゴ

<全国ライブカメラ道路情報 @ 赤帽レックカーゴ> なるサイトを発見! http://www.reccargo.com/lvcamera.htm この中の <新潟ライブカメラ> 上越国境付近の関越は・・ 大丈夫そう♪ 関川村は・・まだまだ降っていそうですね~♪ これを見たら・・心して出…

わかぶな高原スキー場 ・・ 明日オープン決定~ ♪

<わかぶな高原スキー場> のブログ・・<すべっ太クンBlog> に速報~ @12:20。 「明日20日営業開始いたします」 祝!♪ おそらく全面営業開始できるだろう・・とのこと。 <わかぶな高原スキー場> 最短になるかどうか・・豊栄ICから荒川胎内…

陽光明るく… 長大今ねえさん…

初めに・・一昨日の夜のこと・・ 20:30 近所のGSで給油を済ませて・・出発。 降りしきる雪の中を・・目をこらしながら・・60km/hで。 途中、除雪作業によるノロノロ状態もあり。 カーラジオからは・・ 上越道で、大型トラックが立ち往生して、上…

まだまだ … 雪、降りっぱなし

道路にも大分積もっている。 部屋の中も寒くて… 寒くて… 動く元気でない…。 (12/16 17:50 追記) ってことで・・14時半から今まで・・お昼寝 3時間強。 今夜の雪道運転への活力・・準備OK~ 関越トンネルまで・・日本海側は全部チェーン規制。 通行止め…

福島潟でも … お散歩

板を上げると、舗装面からの雪ぜんぶが、 ぱかっと板についてくるのは… 湿雪だから? 積雪が少ないから?

海辺の森の遊歩道で…

お散歩~ ♪

海辺の森の雪に … ご挨拶 ♪

このピコピコは、ピタクロで!♪ 新潟・・今日は、海の方も積雪で・・真っ白。 これはチャンス!・・スキーでノルできるかな? ってわけで・・海辺の森にやってきた。 白いといっても・・積雪2~3cm。 その薄い雪の上を・・BCクロカンで・・そお~っと…

新潟の家のまわりでも … ついに、雪~ ♪

わ~い!♪ でも… このまま降り続くと… 夜、所沢へ移動なんだけど… 関越、大丈夫かな? また、月夜野まで下道だったりして…(笑)

YABAIZE! ・・  @ DELZE!風に

DELZE!・・は、新潟のパチンコ屋さん・・この名前を初めて見たときは、吹きだした(笑) YABAIZE!・・は、私の体重・・そして、肥満による影響を近頃やけに感じること。 昨日・・職場の・・配偶者特定検診を受けに行ったら・・ 悪玉コレステロ…

な~んだあ ・・ 見出し画像 ・・ できるんだあ!

八幡平から帰って・・なんだかバタバタの2日間がすぎ、 やっとパソコンで自分のブログを見たら・・ 「本格始動 ? … @ 秋八」に貼ったはずの写真がなくなっていた。 この頃お気に入りの・・最初にブログをクリックした時にでてくる・・ 目次みたいのに・・写…

磐越道 … 直滑降につながるか?

磐梯山SAで仮眠 2時間。 題字の真意は後ほど書くとして… (笑) 2:50 自宅着 … バタンキュ~

秋八 … 堪能

初々しいほっこり雪で 投稿者:n'Ajjer 投稿日:2011年12月12日(月)20時16分17秒 編集済 チャンスをとらえて…秋八へ。 BCクロカンで師匠の後ろを滑って今季に臨みたい…のつもりが、 着いてみれば、前夜から振り出したという雪にゲレンデは真っ白! 山頂は頬…

本格始動 ? … @ 秋八

ぶな森 4本 とど松 3本 リフト向こう 3本 @ テレマーク フラットソール + プラブーツ 山頂は風が強く… 頬に当たる雪が、痛かった。 そして… 全域… ? オフピステ… ? ぶな森は、ピステンかかっていたのかな? 何だか… 一足飛びに… 本格フィールドの世界…